2022/06/30
きょうの献立
すももジャム
今日のメニューは・・・
朝のおやつが、きらずもち。
お昼ごはんが、黒米六分づきご飯・肉じゃが・温やっこ・野菜のみそ汁。
3時のおやつが、フルーツサンド・自家製レモンティー・しそジュース。
今日は、2階クラスのおともだちが作ってくれた
すももジャムにレモンティーとしそジュース。
ジャムは、パンにたっぷりとつけて食べました。
甘酸っぱくて、とても美味しかったです。
また、ティーとジュースも大人気!
作ってくれたおともだち、ありがとう♥
2022/06/30
アルバム
いい香り♡いい色
今日は、頂き物の赤紫蘇と国産無農薬レモンを使用して紫蘇ジュースを作る事にしました!(^^)!
プールをするまで空き時間を利用し、あお組の子ども達と簡単クッキングです♪
まずは、子ども達にレモンを搾ってもらいましたよ!
『僕達に任せて!』と なんとも頼もしいお言葉☆
赤紫蘇に、緑の紫蘇を加えると香りが引き立つそうですよ!(紫蘇は園の畑にて収穫です♪)
赤紫蘇を煮る間に、レモンの皮をカットです♪
『レモンの皮、硬った~^^;』と言いつつも包丁とハサミで頑張って切ってくれました!
赤紫蘇を煮ると、葉の色が変わり綺麗な色のエキスがとれました♡葉っぱや茎をザルで濾して、再度砂糖を入れて煮ます!
何度も味見を繰り返し、最後にレモン汁を加えると…『うわぁ~!また色が変わった!!』と大興奮でしたよ♡
頂いた食材、無駄には致しませぬ…
煮だした後の赤紫蘇は天日干しをして給食の時のご飯のお供としてフリカケに!!
レモンの皮と残った果汁も、きび砂糖で煮詰め 水分を一切使わぬ濃厚レモンシロップに仕上げました!!
『どうやって飲む?』と尋ねると…
お料理男子達が『レモンティーにして♡』と女子力高めなリクエストをしてくれたので…笑
ご希望通りレモンティーを準備させていただきますっ!!
みんな喜んで おかわりして飲んでくれて嬉しかったね♡
2022/06/30
ももぐみ
今日も元気に♪
今日もプール日和☀
子ども達の元気な声が、園舎裏のテラスに響きわたっていましたよ(*^^*)
ジョロや小さいバケツに水を汲み友だちとかけ合ったり、水を入れあったり・・・。
プールでも、お友だちとの触れ合いが楽しそうな毎日です!
【プール遊び初日】に撮った動画(movie)が本日アップされていますので、そちらも合わせてご覧ください!
ご存じの方も多いと思いますが、もも組のホームページだけでなく、アトリエ・アルバムなどにも、もも組の子ども達の可愛い様子が配信されている時がありますので、そちらもお見逃しなく!(*^。^*)
2022/06/30
みどり・き・あおぐみ
ミーン!ミーン!ミーン!
今日も朝から『ミーン!ミーン!』とセミの鳴き声が元気に響きます・・・すっかり季節は夏ですね(^^♪
さて、今日も元気にプール遊びです!!水着に着替えるのもスムーズになり、プールの流れにも少しずつ慣れてきたようです(*’ω’*)冷たい水もへっちゃら!!ニコニコ笑顔の子ども達です★ほとんどの子ども達が、顔もだいぶ水につけられるようになってきました!!出来る事が増えると、遊びももっと楽しくなりますよね♡
そして、楽器作り第二弾!!マラカスを作りました!今日はみどりぐみさん中心に、折り紙をちぎってちぎって・・・貼って貼って・・・早くマラカスを鳴らしたくてたまらない子ども達でした(*^^*)
さぁ~明日から7月!!いよいよ夏本番です!!暑さに負けず、明日も楽しく過ごしましょうね♬
2022/06/30
あい・あかぐみ
のんびりプール♪
今日も元気に体操をしてからプール遊びを楽しみましたよ✨
2022/06/30
きょうの献立
すももジャム
今日のメニューは・・・
朝のおやつが、きらずもち。
お昼ごはんが、黒米六分づきご飯・肉じゃが・温やっこ・野菜のみそ汁。
3時のおやつが、フルーツサンド・自家製レモンティー・しそジュース。
今日は、2階クラスのおともだちが作ってくれた
すももジャムにレモンティーとしそジュース。
ジャムは、パンにたっぷりとつけて食べました。
甘酸っぱくて、とても美味しかったです。
また、ティーとジュースも大人気!
作ってくれたおともだち、ありがとう♥
2022/06/30
アルバム
いい香り♡いい色
今日は、頂き物の赤紫蘇と国産無農薬レモンを使用して紫蘇ジュースを作る事にしました!(^^)!
プールをするまで空き時間を利用し、あお組の子ども達と簡単クッキングです♪
まずは、子ども達にレモンを搾ってもらいましたよ!
『僕達に任せて!』と なんとも頼もしいお言葉☆
赤紫蘇に、緑の紫蘇を加えると香りが引き立つそうですよ!(紫蘇は園の畑にて収穫です♪)
赤紫蘇を煮る間に、レモンの皮をカットです♪
『レモンの皮、硬った~^^;』と言いつつも包丁とハサミで頑張って切ってくれました!
赤紫蘇を煮ると、葉の色が変わり綺麗な色のエキスがとれました♡葉っぱや茎をザルで濾して、再度砂糖を入れて煮ます!
何度も味見を繰り返し、最後にレモン汁を加えると…『うわぁ~!また色が変わった!!』と大興奮でしたよ♡
頂いた食材、無駄には致しませぬ…
煮だした後の赤紫蘇は天日干しをして給食の時のご飯のお供としてフリカケに!!
レモンの皮と残った果汁も、きび砂糖で煮詰め 水分を一切使わぬ濃厚レモンシロップに仕上げました!!
『どうやって飲む?』と尋ねると…
お料理男子達が『レモンティーにして♡』と女子力高めなリクエストをしてくれたので…笑
ご希望通りレモンティーを準備させていただきますっ!!
みんな喜んで おかわりして飲んでくれて嬉しかったね♡
2022/06/30
ももぐみ
今日も元気に♪
今日もプール日和☀
子ども達の元気な声が、園舎裏のテラスに響きわたっていましたよ(*^^*)
ジョロや小さいバケツに水を汲み友だちとかけ合ったり、水を入れあったり・・・。
プールでも、お友だちとの触れ合いが楽しそうな毎日です!
【プール遊び初日】に撮った動画(movie)が本日アップされていますので、そちらも合わせてご覧ください!
ご存じの方も多いと思いますが、もも組のホームページだけでなく、アトリエ・アルバムなどにも、もも組の子ども達の可愛い様子が配信されている時がありますので、そちらもお見逃しなく!(*^。^*)
2022/06/30
みどり・き・あおぐみ
ミーン!ミーン!ミーン!
今日も朝から『ミーン!ミーン!』とセミの鳴き声が元気に響きます・・・すっかり季節は夏ですね(^^♪
さて、今日も元気にプール遊びです!!水着に着替えるのもスムーズになり、プールの流れにも少しずつ慣れてきたようです(*’ω’*)冷たい水もへっちゃら!!ニコニコ笑顔の子ども達です★ほとんどの子ども達が、顔もだいぶ水につけられるようになってきました!!出来る事が増えると、遊びももっと楽しくなりますよね♡
そして、楽器作り第二弾!!マラカスを作りました!今日はみどりぐみさん中心に、折り紙をちぎってちぎって・・・貼って貼って・・・早くマラカスを鳴らしたくてたまらない子ども達でした(*^^*)
さぁ~明日から7月!!いよいよ夏本番です!!暑さに負けず、明日も楽しく過ごしましょうね♬
2022/06/30
あい・あかぐみ
のんびりプール♪
今日も元気に体操をしてからプール遊びを楽しみましたよ✨