みどりの森こども園
1件~5件 (全3,002件)    1 | 2 | 3 | 4 | 5 ・・・      >次の5件

2023/03/22

きょうの献立

みりんシロップに、生姜シロップ。

本日のメニューは・・・朝のおやつが、干し芋。
お昼のご飯が、もちあわ六分づきご飯
お魚(鯛)の野菜あんかけ
かぼちゃのごまがらめ
うすあげのみそ汁。
3時のおやつが、焼き大学芋・でこぽん。

今日のお魚のあんかけには、園で作った”切干大根”を入れました。
軟らかく甘みもあるので、塩焼きの魚に良く合いました(^^♪

おやつの大学芋は焼いています。
塩をまぶしたさつま芋を固めに蒸し、片栗粉をまぶしてカリッとオーブンで焼きました。

タレは本みりんやお塩をコトコトと煮てみりんシロップ風。
きび砂糖はほんのひとさじ!!
それに生姜のシロップを作っていたので隠し味に少しいれました。
気付いたかな??
ホクホク甘いお芋に生姜の風味で味が締まりました。
絡んで美味しかったです♪

畑で採れたわらびは明日の給食に入ります(^^♪

2023/03/22

アトリエ

うぉぉぉ~!

今朝、活動前の時間に子ども達と畑へGO!
ワラビ探しの途中 草むらがガサゴソ…ガサゴソ…
『ん?ん?何の音?』と、みんなで振り返ると 何とそこには 野うさぎ!!!

こちらの存在に気づき、ぴょ~んと跳ねて逃げていきましたが、野うさぎの姿を見れた我々は大興奮でした(*´▽`*)

その後、ワラビやノビルを、たくさん収穫してきましたよ♪
地下1階の畑では、お吸い物に最適な 天然山みつ葉と、枯れ木にプルプル天然きくらげも発見しましたよ♪


木々にコゲラも遊びに来ていました♡お家作りでしょうか?
園庭の桜の花も、ようやく咲き出しそうです♡
沢山咲いたら、みんなでお花見しようね!(^^)!

2023/03/22

ももぐみ

春探しのお散歩へ・・・

今日は雨も上がり次第に天気も回復・・・

青空が広がりお散歩へレッツゴー!!
「行ってまいりまーす!」と元気にご挨拶もできましたよ。

そして、ついに園庭の桜の花も一輪、二輪、三輪と咲き始めていて
今日☆開花宣言☆しました(笑)

保育者の方が興奮して「見て見て!」と声をかけると子ども達は桜の花よりも地面に落ちていた真っ赤なツバキの花に興味津々・・・な様子でした。

園を出てどんどん歩いて行くと今度は黄色い菜の花が一面に咲いていて
「わー!たんぽぽだー❤」と大喜び!
ちょっとした言い間違いにクスッと笑える瞬間でした。(^_^)

「くんくん」しながら菜の花の匂いを嗅いでいる姿も可愛かったです。

てんとう虫を見つけると大事そうに手のひらにのせてお友達にも見せたり嬉しそうでした。

民家の壁にツバメの巣を見つけてくれた子どももいてしばらくはみんなで静かに(笑)観察タイムでした。

きれいなお花も見学してニコニコ・・・

「これは触っちゃだめよ~」
「見るだけよ~」と言い聞かせている声も聞かれたりいろんな発見&春を満喫できたお散歩でした。

2023/03/22

みどり・き・あおぐみ

プチ卒園式

今日は、お部屋でたくさん遊んだ後、卒園式に参加できなかったあお組のお友達のプチ卒園式を行いました。
なんだか気恥ずかしいという様子で参加していましたが、あお組みんな全員での卒園式が出来て嬉しそうでした。みんなでスライドショーもみました。小さかった頃のあお組を見て「かわいい~」と言う声がたくさん聞こえていましたよ。
あお組の登園もあと数日。もも、みどり、き組さんと沢山遊んで欲しいですね。

2023/03/22

あい・あかぐみ

もりだくさん!!

今日は、昨日からの雨でお外には行けず...

ですが、お部屋の中でいろいろな遊びをして楽しみましたよ(*^^*)

粘土遊びが大好きな子どもたち!!こねたり、丸めたりしておだんごや、カタツムリ~などと見立て遊びをしていました!

体を動かすのも大好きです✨さかさまになって気持ちよさそうに体を伸ばす姿が見られました(´艸`*)

そしてあい組さんはお部屋にテントを出して、キャンプ気分♪まったりとした時間を過ごしましたよ!

1件~5件 (全3,002件)    1 | 2 | 3 | 4 | 5 ・・・      >次の5件
カテゴリーを選ぶ
1件~5件 (全3,002件)  
 1 | 2 | 3 | 4 | 5 ・・・    次の5件

2023/03/22

きょうの献立

みりんシロップに、生姜シロップ。

本日のメニューは・・・朝のおやつが、干し芋。
お昼のご飯が、もちあわ六分づきご飯
お魚(鯛)の野菜あんかけ
かぼちゃのごまがらめ
うすあげのみそ汁。
3時のおやつが、焼き大学芋・でこぽん。

今日のお魚のあんかけには、園で作った”切干大根”を入れました。
軟らかく甘みもあるので、塩焼きの魚に良く合いました(^^♪

おやつの大学芋は焼いています。
塩をまぶしたさつま芋を固めに蒸し、片栗粉をまぶしてカリッとオーブンで焼きました。

タレは本みりんやお塩をコトコトと煮てみりんシロップ風。
きび砂糖はほんのひとさじ!!
それに生姜のシロップを作っていたので隠し味に少しいれました。
気付いたかな??
ホクホク甘いお芋に生姜の風味で味が締まりました。
絡んで美味しかったです♪

畑で採れたわらびは明日の給食に入ります(^^♪

2023/03/22

アトリエ

うぉぉぉ~!

今朝、活動前の時間に子ども達と畑へGO!
ワラビ探しの途中 草むらがガサゴソ…ガサゴソ…
『ん?ん?何の音?』と、みんなで振り返ると 何とそこには 野うさぎ!!!

こちらの存在に気づき、ぴょ~んと跳ねて逃げていきましたが、野うさぎの姿を見れた我々は大興奮でした(*´▽`*)

その後、ワラビやノビルを、たくさん収穫してきましたよ♪
地下1階の畑では、お吸い物に最適な 天然山みつ葉と、枯れ木にプルプル天然きくらげも発見しましたよ♪


木々にコゲラも遊びに来ていました♡お家作りでしょうか?
園庭の桜の花も、ようやく咲き出しそうです♡
沢山咲いたら、みんなでお花見しようね!(^^)!

2023/03/22

ももぐみ

春探しのお散歩へ・・・

今日は雨も上がり次第に天気も回復・・・

青空が広がりお散歩へレッツゴー!!
「行ってまいりまーす!」と元気にご挨拶もできましたよ。

そして、ついに園庭の桜の花も一輪、二輪、三輪と咲き始めていて
今日☆開花宣言☆しました(笑)

保育者の方が興奮して「見て見て!」と声をかけると子ども達は桜の花よりも地面に落ちていた真っ赤なツバキの花に興味津々・・・な様子でした。

園を出てどんどん歩いて行くと今度は黄色い菜の花が一面に咲いていて
「わー!たんぽぽだー❤」と大喜び!
ちょっとした言い間違いにクスッと笑える瞬間でした。(^_^)

「くんくん」しながら菜の花の匂いを嗅いでいる姿も可愛かったです。

てんとう虫を見つけると大事そうに手のひらにのせてお友達にも見せたり嬉しそうでした。

民家の壁にツバメの巣を見つけてくれた子どももいてしばらくはみんなで静かに(笑)観察タイムでした。

きれいなお花も見学してニコニコ・・・

「これは触っちゃだめよ~」
「見るだけよ~」と言い聞かせている声も聞かれたりいろんな発見&春を満喫できたお散歩でした。

2023/03/22

みどり・き・あおぐみ

プチ卒園式

今日は、お部屋でたくさん遊んだ後、卒園式に参加できなかったあお組のお友達のプチ卒園式を行いました。
なんだか気恥ずかしいという様子で参加していましたが、あお組みんな全員での卒園式が出来て嬉しそうでした。みんなでスライドショーもみました。小さかった頃のあお組を見て「かわいい~」と言う声がたくさん聞こえていましたよ。
あお組の登園もあと数日。もも、みどり、き組さんと沢山遊んで欲しいですね。

2023/03/22

あい・あかぐみ

もりだくさん!!

今日は、昨日からの雨でお外には行けず...

ですが、お部屋の中でいろいろな遊びをして楽しみましたよ(*^^*)

粘土遊びが大好きな子どもたち!!こねたり、丸めたりしておだんごや、カタツムリ~などと見立て遊びをしていました!

体を動かすのも大好きです✨さかさまになって気持ちよさそうに体を伸ばす姿が見られました(´艸`*)

そしてあい組さんはお部屋にテントを出して、キャンプ気分♪まったりとした時間を過ごしましたよ!

1件~5件 (全3,002件)  
 1 | 2 | 3 | 4 | 5 ・・・    次の5件
ページの先頭に戻る